お疲れ様です。
3/8日、横浜ホビステで行われた店舗代表戦に行ってまいりました。16人トーナメントの大会だったのですが、行ってみれば人、人、人の山。恐らく40人弱はいたのではないでしょうか?
決闘の前に、先ずはこの過酷な予選……くじ引きに勝たなくてはいけません。
勝ちました。初戦の相手は町田の大会で何度かお会いした純十二獣使いの方。遊戯王を初めたばかりの自分に色々と教えてくださり、十二獣がやられるとイヤなことなど、対十二獣戦略を組むに当たって基本的なことを教えてくれた人です。
店舗代表戦という舞台、そして因縁の対戦相手……十二獣へのリベンジにおいてこれほどの舞台はありません!
1試合目 後攻選択
咆号チェーン増殖するGで展開を封じ、ハマーコング(inモルモラット)でターンを渡されました。手札にデューザ副葬ゲイラガイルがいたので副葬で合神落とす→デューザで合神落とす→ゲイラガイルSSで合神2枚除外、デューザ2体SS、カルマと合神落としカルマでガンダイルサーチ、3体リリースでガンダイル!サンレンダァが決まれば勝ち!! だったのですが
ハマーコングにヴァイパー挟まれました。除外なのでガンダイルの3体蘇生も出来ず、デューザ3体落としてしまったので合神もヴィジャムしか呼ぶものがなく……GG
2試合目 やっぱり後攻選択
相手は順当に十二獣を並べてきました。伏せは1枚。
手札が闇の誘惑、バードマン、デューザ、合神、波動でドローでクリムゾン・ノヴァ先生!!
デューザがうららで無効にされてしまうとカルマを落とせず方界3枚見せられなくなるのでいきなりノヴァSS!
→神の通告ならばデューザバードマンルートでブラック・ローズを呼び盤面をリセット!
→デューザ効果をうららで無効しょうがないので無用になったバードマンをコストに闇の誘惑打ちます……
羽根帚「やあ」
ストレートで負けました。=========================================
いや、まあ負けるのなんて慣れっこですよ。負けるのも嫌いじゃないっていうか?(負け惜しみ)
でも今回は辛かった。2戦とも、
自分が方界使いとして想像できる最高の手札を握った上で返されてしまった。
方界というテーマはとかく必要なカードが多く、事故りやすいです。今までは望むカードを上手く引くことができず、十二獣モンスターが一枚あれば展開できる十二獣相手に負けていました。いわば織り込み済みの負けですね。
でも今回は、幾多の敗戦の中でやっと勝てる手札が来た! と思ったらそれを返されてしまったので……今までの負けとはダメージが段違いですね。

ただでさえ戸愚呂に負けて雪菜を救えなかったのに、後で呼び出されてあのときは20%の力しか使っていなかったと教えられた……そんな気分です。
スポンサーサイト